第285回TOEIC Listening & Reading公開テストに申し込みました
2021-11-04
2021-11-07

本日から12時から2021年12月19日(日) 午後のTOEICの申し込みが開始されました。もっと勉強してから申し込もうと思ったのですが、点数により勉強方法も変わってくるようなので思い切って申し込みました。正直英語は得意ではないのでいいところ200〜300点くらいかと思っています…。
なんで突然TOEIC?という人は「英語の勉強をします」という記事で書いていますのでよければどうぞ。
TOEICの申し込みは初めてでしたがスムーズに申し込みができました。ITベンダー系の資格は申し込みがめちゃくちゃわかりづらいのでTOEICを見習ってもらいたいですね…。
ちなみに現在は新型コロナウイルス感染拡大防止と試験会場の確保状況を踏
受験まで約1か月ありますのでこの期間はできる限り対策・勉強をしようと思います。とりあえず『銀のフレーズ』を購入したので単語を覚えていきます!
関連記事
【資格対策】AWSクラウドプラクティショナー受験者向け EC2/インスタンスストア/EBS
AWS認定ソリューションアーキテクトアーキテクト 旧バージョン受験期間延長してました
令和2年度春期情報処理技術者試験が中止になりました
公式TOEIC Listening&Reading問題集8を使い模擬テストをしてみました
AWSクラウドプラクティショナーに合格しました
AWSクラウドプラクティショナーの個人的おすすめ勉強方法
LPIC Level1 102に合格しました
情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験の受験手数料が値上げされます
基本情報技術者試験(午後)の優先して勉強すべき分野
TOEICの公式認定証が届きました