IT 5月 26 2019 書店でつけてもらう『カバー』はとても魅力 今日『テスト駆動開発』を札幌の三省堂書店で購入してきました。「カバーをおつけしますか?」と言われたのでお願いしました。そ… 続きを読む
IT 5月 15 2019 【IT】開発現場で何が起こっているのか SEが設計書を作り、それをもとにプログラマー達は開発を行います。 設計書を作る人はお客さん側にいる場合が多いのですが、場… 続きを読む
IT 4月 30 2019 会社に対する優しさはほどほどにという話 プログラマーには仕事の性質上『納期』があります。この納期までに納品が出来ない見通しであれば短期間で仕事量を増やす必要があ… 続きを読む
IT 2月 9 2019 【プログラマ】苦手なチームリーダーが言ったひとつの教え 昔、ちょっと苦手なチームリーダー(以下TL)がいました。 このTLは仕事中なのにスマホでゲームしたり、レビュー時も片手に… 続きを読む
IT 1月 27 2019 たまにビジネス系の雑誌を読むと面白いという話 前にいた会社の福利厚生で「PRESIDENT」が1年無料で定期購読できるというものがありました。たまーに読んでいたので無… 続きを読む
IT 1月 9 2019 「○○できる?」と上司に聞かれたらなんと答えるのが正解なのか 受託開発の会社に常駐していると様々な案件があり、当然様々な言語が使われています。自分は元々Javaしかやっていなかったの… 続きを読む
IT 1月 8 2019 子持ちプログラマーはどのようにして勉強時間を確保するか プログラマーとして日々勉強しなければいけないわけですが、子供がいると中々自分の時間が取れずはかどりません。本を読み出すと… 続きを読む
IT 12月 27 2018 SIer先輩vsプログラマー先輩の記事を読んで思ったこと http://biz-and-deep.hatenablog.com/entry/2018/02/27/002838 今… 続きを読む
IT 12月 25 2018 【2018年】今年記憶に残ったプログラマーの名言(迷言) 仕事や勉強会や読書をしているとはっとさせられる言葉を聞くことがあります。 今年一年間で自分の記憶に残った言葉を紹介したい… 続きを読む
IT 12月 13 2018 嫌われるリーダーの行動がわかりました 『嫌われるリーダーとは?』を数人で話し合う機会があったのですが、同じ意見が多かったので紹介したいと思います。 忙しい時に… 続きを読む
IT 12月 8 2018 2018年のプログラマー生活を振り返ってみます 今年1年は色々仕事で色々やらせてもらう事ができました。もう今年も終わるのでちょっと振り返ってみたいと思います。 1月~2… 続きを読む
プログラマ生活 10月 22 2018 初めてのライトニングトークを終えて 先日こちらでライトニングトークについて書きましたが実際に発表をしてきました。 発表する前は心臓がばくばくいうほど緊張しま… 続きを読む
IT 10月 14 2018 ライトニングトークをすることになったのでライトニングトークについて調べました ライトニングトークという言葉をご存知でしょうか?僕は知らなかったです。 近々ちょっとしたカンファレンスでライトニングトー… 続きを読む
プログラマ生活 10月 11 2018 プログラマーのある1日(定時帰りの場合) プログラマーがどんな一日を送っているのか、自分のある日を例に紹介してみたいと思います。 ※現場やその時の案件によってかな… 続きを読む
プログラマ生活 10月 8 2018 【札幌】常駐プログラマの単価について いきなりですが自分の単価は約52万円です。 それに対して年収は約400万円。これが未経験からプログラマに転職し3年半が経… 続きを読む
プログラマ生活 8月 9 2018 仕事で初めてVBAを使って思ったこと。 今までVBAを使ったことはなかったが、仕事でVBAを使い簡単なツールを作ることになった。 よくVBAを使っていたという同… 続きを読む
プログラマ生活 7月 16 2018 1人で開発することとチームで開発することの違い。 今の現場では小さな案件を1人でいちから開発することが続いていましたが、最近になって並行してチームで開発することになりまし… 続きを読む
IT 6月 21 2018 中途の未経験入社は3年くらいで転職するといいかもという話 新人とか未経験で入社した場合、大抵は給料が低いと思います。 中途の場合年齢も考慮されるかもしれないが、同い年の人と比べて… 続きを読む
プログラマ生活 6月 1 2018 期日とパフォーマンスのバランスは大切 先日こんなことがありました。 東京側から指示を受けて地方で開発をするという状況。開発で使用するライブラリなどは自分が先行… 続きを読む