LPIC Level1 101に合格しました

去年から受験すると言っていたLPIC101に合格しました。

せっかく合格したので合格までの勉強を書いておきたいと思います。

試験内容について


試験ではコマンドのオプションを問う問題が多いのかと思っていました。しかし実際に受けてみるとプロセスとかマウントとかパーテーション、設定ファイルなどを問われる問題が多く感じました。コマンドを打つ問題ではフルパスというよりコマンド単体やファイル名のみを答える問題が多かったです。

ping-tコマ問はフルパスで答えるような解答が多かったですが、そういう意味でping-tをばっちりできていれば大丈夫かと思います。

勉強方法


まずはあずき本で試験範囲を把握し、白本を2週しました。そのあとによく言われるping-tで銅をなくすまで実施し、金が50%銀が50%くらいで受験しました。

勉強に関しては暗記問題が多いので少しずつ毎日やるより、まとめて詰め込んで短期決戦のほうがいいと思いました。去年の6月頃から少しずつ勉強をしていたのですが、最初に勉強したコマンドとかオプションを忘れてしまいました。よく最短何日で合格とか記事を見かけますが、なるべく少ない日数で合格するようなスケジュールのほうがいいと思いました。

次は102


LPICは101と102を合格しなければいけないので、まだ半分です。

来月末には受験しようと思っているので短期決戦で合格を目指します。

 

soon
  • soon
  • 1986年生まれのjavaプログラマー。28歳の時に7年働いた販売士からプログラマーに転職をする。常駐先を転々としながら日々生きています。